『若造ビジュアル派』
更新版
![]() |
ティモ・ヒルデブラント Timo Hildebrand (シュツットガルト) シーズン途中でウイルス性の難病にかかるなどして戦列を離脱するも 20試合に出場し、CL出場に貢献。キッカー採点平均は2.75で第3位。 テレビで2試合、生で1.5試合見た感想は…動きがしなやかで反応が早い。 前評判が高かった分、テレビ観戦ではイマイチ納得が行かなかったが(1試合は病み上がりのため) Hanover戦でPKを止める反応の良さにはびっくり。現地では、本当にアイドル的存在。 かばんに熊のぬいぐるみを2つもつけるメルヘンさんな一面も。 |
![]() |
トビアス・ラウ Tobias Rau (バイエルンミュンヘン) 2002/03シーズンは27試合に出場。2003/04シーズンよりFCBへ移籍。 親善試合スペイン戦でA代表デビューも果たし、EM予選にも出場。 親善試合カナダ戦@Wolfsburgでは代表初ゴールを決め、故郷に錦を飾る。 一方クラブでは、合宿中の練習試合でも得点し、Lizaの居ぬにアピール。 インタビューにて少々大事を言ってしまったため、ツィーゲ兄より挑戦状を受ける。 これからの事はいかに試合に出られるかにかかっていると思われる。 |
![]() |
マルクス・フォイルナー Markus Feulner (バイエルン・ミュンヘン) 髪の毛を切り可愛さ度UPして臨んだ2002/03シーズンはアマチュアにて18試合出場4得点、 TOPにて10試合出場。CL最終戦ではゴールを決め、アピールはばっちり。 今年は兵役を終えたため、もう少しTOPに合流できると思われる。 U21代表でも定位置を確保しつつある。 |
![]() |
ベンヤミン・アウアー Benjamin Auer (マインツ05) シーズン最初は中々試合にも出られず、出遅れるものの計28試合出場、10得点で ツヴァイテリーガ得点数14位タイ。キッカー採点平均は3.53。 途中、不振からU21代表からも外される苦難もあったがリーガ後半戦、 大事な場面では必ず得点を決める勝負強さを発揮。マインツのエースが移籍したため 今年は更なる爆発が期待される。 |
※コメント、及びデータ-は2003年7月のものです
Back
たまちぃTOP